次女は、これまで八つの大学に合格しました。UCデービス、UCサンディエゴ、UCアーバイン、スクリプス大学、ロチェスター大学、タフツ大学、ブランダイス大学、南カリフォルニア大学です。
そして3月29日、九つ目の大学、エモリー大学に合格しました。
恥ずかしながら、私はこの大学のことはあまり知りませんでした。1836年に設置されたジョージア州ディカーブ郡にある私立大学で、アトランタの近郊にあります。メソジスト系の教会がメソジストの司教John Emoryの名前をとって設立した大学であり、ジョージア州で2番目に古い私立大学となっています。合格率は13%前後と、とても優秀な大学です。
デューク大学やヴァンダービルト大学とよく比較される南部屈指の名門私立大学で、私立有名校としては珍しく、メインキャンパスから50kmのOxfordという小さな町にOxford Collegeという二年制の大学部門があり、ここで小規模なリベラルアーツ・カレッジのような環境で准学士号を取得してからメインキャンパスの四年制のプログラムに編入する学生もいます。
エモリー大学は教育の質が高く、また、ジョージア州最大のヘルスケアシステムや大学病院やがん研究所を有し、他にも疫学研究機関とともに研究しているため、医療分野でも高い評価を得ています。エモリー大学病院や、アメリカ国立がん研究所の指定施設であるがん研究所(Winship Cancer Institute)があります。また、世界でも有数の疫学研究機関として知られるアメリカ疾病予防管理センター(CDC: Center of Disease Control and Prevention)が隣接し、疫学研究の全米における一大拠点となっています。
なお、コカコーラ社の創設者であるAsa Griggs Candlerがエモリー大学がアトランタに移転することができるよう土地の権利を与えたり、他のコカコーラ社の社長たちも多額の寄付金を提供したりしたことから、エモリー大学はコカコーラ大学とも言われています。
エモリー大学卒業生は投資銀行を中心とした金融業界やコンサルティング・ファームとの繋がりが強いという特徴を持つようです。第39代アメリカ合衆国大統領 ジミー・カーター の母校でもあります。
なお、2017年3月13日に開催された全米討論委員会主催(American Debate Association/ADA)の全国ディベート大会(ADA National Championship)で同校はトップランカーであったハーバード大学をその座から引きずり下ろしたことはあまりにも有名です。
エモリー大学の大学院は、全部で約130のプログラムを提供しており、あらゆる分野を網羅しています。特に看護学、理学療法、公衆衛生学の分野で高い評価を得ています。
名門私立大学の一つとして、世界最高水準の研究施設と教育環境を提供し、知識を追求してさまざまな研究等で世の中に貢献することができる人材を育成してきたエモリー大学。
次女は、これで、USCやタフツ大学に加え、エモリー大学も加わり、大学進学先の現実的な選択肢が増えてきました。
Emoryの合格通知
No comments:
Post a Comment