Friday, October 8, 2021

長女とのロードトリップ

8月中旬に次女はハワイの高校の寮に戻りました。バージニア州のダレス空港では、搭乗口まで一緒に行って、悲しみを抑えながらG11の活躍を祈りながら励ましつつ次女とお別れしました。ホノルル空港では、30年来の友人にいつもながら出迎えてもらい、高校に送ってもらいました。

9月上旬、長女を自家用車でニューヨーク経由でボストンに送りました。いわゆるロードトリップですが、長女といろんなことを話せて本当によかったです。映画の一場面のようでした。マンハッタンで一泊しましたが、その夜は、「Stomp」というオフブロードウェイのショーを2人で見に行きました。ストンプとは、日本どでは「ドスン、バタン」という意味です。91年イギリスで大道芸人をしていた二人組が創作したパフォーマンス。94年にニューヨークで公開以来、人気を集めているショーです。このパフォーマンスは日常生活で触れている音とムーブメントでこれまでのブロードウェイには無い全く新しいエンターテーメントで、コミカルなキャラクターの役者が、楽器を用いず、日常にあるもの、ブラシやドラム、ゴミ箱などを使って、音を出しながら音を奏でていました。

翌朝、インターコンチネンタルホテルを出発し、ボストンへ。途中で長女が運転してくれました。その日はボストンのホテルに宿泊し、翌朝、長女の大学の入寮を手伝いました。長女の大学には、小3から中学2年生まで通っていた東京にあるアメリカン・スクールの同級生が数人通っています。大学2年生となる長女の寮は、1年生の寮より少し小さいですが、長女はそれなりに満足しており、デコレーションしていました。1年生のときと異なり、長女のフロアは皆女性なので、気兼ねなく生活できるようです。

長女とのワシントンDCからボストンまでのロードトリップは、父親としては本当に思い出になるものでした。ありがたや。長女に感謝。

No comments:

Post a Comment