Saturday, January 21, 2017

ホノルルでのクリスマス

昨年のクリスマスはホノルルで過ごしました。

とは言っても、出張での訪問でした。
12月前半と後半の2回もホノルルに行きました。

まず、NYからホノルルは遠い!
幸いJFKから直行便が出ていますが、行きは11時間半、帰りは9時間半くらいかかりました。

成田空港から7時間弱、帰りは9時間半ですから、日本からよりNYからの方がホノルルは遠いんですね。国内線なのに。。。

ホノルルのホテルの会議室で仕事をしていたのですが、ホノルルの街全体はクリスマス・モード。でも東海岸と比べて気温も高いし雪も降らないので、何か変な感じでした。

ある夜、会議室の隣のホールでは、地元の高校生らが公式行事としてのダンスパーティが行われていました。ホワイエで記念写真を撮り、その後、ホールに移動していましたが、高校生らはおしゃれなドレスを着こなして、いわゆる「プロム」のようなパーティでした。大音量の音楽が流れ、こちらは仕事をしているのがなんだか悲しくなりました。

仕事をしていたホテルでは、クリスマス・イブとクリスマス当日は、地元の方々が家族連れでディナーに来ていました。これがハワイの文化なのでしょうか。皆さんスーツやらドレスやらでめかし込んでいました。中にはTシャツの方もいましたが。

ホノルルのクリスマスという、珍しい体験でした。

12月上旬のホノルル

パンチボウル
 




ダニエル・イノウエ元上院議員のお墓


アリゾナ記念館



12月下旬のホノルル






Merry Christmas!ー





再びアリゾナ記念館
シュライン・ルームで安倍総理とオバマ大統領が献花した花輪


オバマ大統領の花輪
安倍総理の花輪
出張最終日、早起きしてダイヤモンド・ヘッドに行きました。
日の出、絶景、虹などを満喫することができました。








No comments:

Post a Comment